・翌月にまとめてお支払い可能
・手数料無料(口座振替の場合)
・アプリでご利用金額を確認できて安心
【配送日数延長のお知らせ】
誠に勝手ながら発送を日曜日限定とさせていただきます
ご了承のほどよろしくお願い申し上げます
4月〜8月までは繁忙期のため遅れる場合がございます
お急ぎの方は別途ご連絡いただきましたら発送させていただきますので公式LINEよりご連絡をお願いいたします
富士宮市でめだか販売をしている企業です。
ブリーダーとして自社養魚場の元気なめだかを店舗販売しています。
販売を通じてめだかの飼育モラルや改良めだかの認知度向上を目指しています。
お気軽にお問合せくださいませ。
公式LINEはこちら
https://lin.ee/ZBi7Z76
¥999 税込
なら 手数料無料の 翌月払いでOK
別途送料がかかります。送料を確認する
無農薬アナカリス
穴開き溶岩に差し込むタイプです
溶岩石は洗浄しアク抜きを行っています
そのまま水槽やビオトープにてご使用いただけます
アナカリス(オオナカダモ)
オオカナダモ(大カナダ藻、学名:Egeria densa)は「アナカリス」とも呼ばれる被子植物門トチカガミ科の沈水植物の一つである。
日本原産のクロモに似て、二回りほど大きい。長いものは全長1mを超え、茎の上部では分枝する。葉は三輪生から六輪生くらいで、葉身は大きいもので長さ15 - 40mm、幅2.0 - 4.5mm程度、ごく細かい鋸葉がある。5月から10月ごろには水上に白い花を咲かせ、三弁の丸い花弁を持ち、よく目立つ。
アクアリウム オオカナダモはアクアリウムにおいても利用され、「アナカリス」の名で売られている。いわゆる金魚藻のひとつである。安価で入手しやすく、悪環境でも成長するという特徴により、初心者でも簡単に飼育できる品種となっている。池や湖沼などから採取してきたものは、予期せぬ寄生虫や雑菌が混入することがあるため、殺菌してから水槽に入れることが望ましい。また、繁殖力が強いため、すぐに長く伸びてしまう。こうなると、水槽の景観を乱れがちになることは無論、水槽上部からの光を遮るため、他の水草と比べて頻繁なトリミングが要される。本種の栽培自体は、光量不足やCO₂の添加などを気にする必要がなく初心者向けの水草である。その上、丈夫であり水に浮かせておくだけでも枯れることはない
セット内容 2-4cm溶岩石1個(天然石のため1cm程度前後する場合がございます
アナカリス 5本
使い方 穴開き溶岩に差し込んでお使いください
安定するよう溶岩は選別しておりますので浮くことなくそのままお使いいただけます
添加 CO₂の添加は必要ないとされておりますが添加いただくことで成長がよくなるため必要に応じてご利用ください
送料・配送方法について
お支払い方法について
¥999 税込